昨日は・・・

昨日はお休みをいただきご迷惑をおかけいたしました。


昨年から参加しています「志太榛原発酵茶研究会」で、一般のお客様をお招きしての「国産紅茶のティーパーティー」が、ザ・グランドティアラ藤枝にて催されました165
このイベント、告知から半日で席が埋まってしまうほどの大人気だったそうですface08

パティスリーグーテも紅茶を使ったデザートの提供に行ってきましたicon12

デザートが出るまでは、食の仕事人でもあるグランドティアラの大塚シェフのお料理を堪能させていただきましたicon28


昨日は・・・
昨日は・・・
昨日は・・・
昨日は・・・


この料理すべてに和紅茶が使われているんですface08

もちろん飲み物も和紅茶で、水出しの紅茶は渋みもなくお料理との相性も良かったです。


メインのお肉の後は、いよいよデザートですface02

今回はグーテを含めて3件のデザートが楽しめるバイキング形式でした。

パティスリーグーテでお出ししたデザートはこちら、
昨日は・・・


通常はコーヒーを使うお菓子「オペラ」ですが、今回は紅茶を使ったオペラをご用意しましたemoji13
紅茶の香りを生かすような材料選びをして、最後お口の中に紅茶の香りの余韻を残すようなお菓子になりました。

紅茶を引き立てるために添えたものは、紅ほっぺを使用したイチゴのソースと洋梨コンポート

洋梨は低温でゆっくりと加熱することにより、フレッシュ感を残したまま紅茶の香りを移しましたicon12

お口直しのパリッとしたクッキーを乗せて完成です。
久しぶりにケーキをお皿に盛りつけましたが、楽しいですね!
とても勉強になりましたface01


他の方(牧之原市・扇松堂さん、山本耕業さん)のデザートは自分の盛り付けに精一杯で食べられませんでした・・・


この内容で、なんと¥1500face25

グランドティアラさん、志太榛原農林事務所さんのご協力のおかげです。ありがとうございました。


本日の朝、NHKでこの模様が放送されたそうです!
静岡新聞、中日新聞にも掲載されているようですので、ご覧になってみてください。







2013年03月07日 Posted bygouter Chef Nagano at 15:53 │Comments(0)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
昨日は・・・
    コメント(0)