黒い森
今日は午後から日もでてきて暑かったですね
暑くなってくると苺もそろそろ終わりに近づいてきます。
昨日は苺農家さんにおじゃまして苺の収穫をさせていただきました

今時期、日中のハウスの温度は35℃になるそうです

なので涼しくなった夕方から、子供たちも連れて楽しませていただきました
苺のケーキ、フレジェやタルトもそろそろ終わりかな?と考えています。
アメリカンチェリーも出始めましたので、今日から『キルシュトルテ』はじめました

ドイツ語で『シュヴァルツ・ヴェルダー』、フランス語で『フォレ・ノワール』どちらも『黒い森』という意味です。
このケーキ、個人的に大好きなのでぜひ食べていただきたいです。
夏に向けてグラスデザートも少しづつ並んできました。
こちらままたご紹介させていただきます。

暑くなってくると苺もそろそろ終わりに近づいてきます。
昨日は苺農家さんにおじゃまして苺の収穫をさせていただきました

完熟
今時期、日中のハウスの温度は35℃になるそうです


なので涼しくなった夕方から、子供たちも連れて楽しませていただきました

苺のケーキ、フレジェやタルトもそろそろ終わりかな?と考えています。
アメリカンチェリーも出始めましたので、今日から『キルシュトルテ』はじめました

ドイツ語で『シュヴァルツ・ヴェルダー』、フランス語で『フォレ・ノワール』どちらも『黒い森』という意味です。
このケーキ、個人的に大好きなのでぜひ食べていただきたいです。
夏に向けてグラスデザートも少しづつ並んできました。
こちらままたご紹介させていただきます。
2014年05月21日 Posted bygouter Chef Nagano at 19:20 │Comments(2) │新作ケーキ
この記事へのコメント
どこぞの・・パン屋さんでよく聞く・・黒い森です。(笑)
国産のさくらんぼが出回った時・・苺は姿を消すとスーパーマーケットの青果担当者は教えてくれましたが・・
北海道では・・これから・・いちご狩りだそうです。
国産のさくらんぼが出回った時・・苺は姿を消すとスーパーマーケットの青果担当者は教えてくれましたが・・
北海道では・・これから・・いちご狩りだそうです。
Posted by まこっちゃんのパパ
at 2014年05月21日 19:44

パパさん
お久しぶりです。
ハウスの佐藤錦も出始めましたね!
でもこのケーキを作るときは、なぜかアメリカンチェリーなんですよね
(個人的趣向です)
ドイツ菓子ですからね、僕も行って勉強さててもらわねばなりません。
お久しぶりです。
ハウスの佐藤錦も出始めましたね!
でもこのケーキを作るときは、なぜかアメリカンチェリーなんですよね
(個人的趣向です)
ドイツ菓子ですからね、僕も行って勉強さててもらわねばなりません。
Posted by gouter Chef Nagano
at 2014年05月21日 20:00
