黒い森

今日は午後から日もでてきて暑かったですねemoji06

暑くなってくるともそろそろ終わりに近づいてきます。
昨日は苺農家さんにおじゃましての収穫をさせていただきましたicon12


黒い森


完熟

今時期、日中のハウスの温度は35℃になるそうですface08icon10

なので涼しくなった夕方から、子供たちも連れて楽しませていただきましたface22

苺のケーキ、フレジェやタルトもそろそろ終わりかな?と考えています。

アメリカンチェリーも出始めましたので、今日から『キルシュトルテ』はじめましたemoji43

黒い森



ドイツ語で『シュヴァルツ・ヴェルダー』、フランス語で『フォレ・ノワール』どちらも『黒い森』という意味です。
このケーキ、個人的に大好きなのでぜひ食べていただきたいです。

夏に向けてグラスデザートも少しづつ並んできました。
こちらままたご紹介させていただきます。



同じカテゴリー(新作ケーキ)の記事画像
夏のジュレ
秋の味覚
夏の新作
和素材に挑戦
はじめました
新作!
同じカテゴリー(新作ケーキ)の記事
 夏のジュレ (2014-06-09 19:07)
 秋の味覚 (2013-10-06 10:03)
 夏の新作 (2013-07-11 15:44)
 和素材に挑戦 (2012-10-11 17:08)
 はじめました (2012-09-22 17:53)
 新作! (2012-09-15 19:47)

2014年05月21日 Posted bygouter Chef Nagano at 19:20 │Comments(2)新作ケーキ

この記事へのコメント
どこぞの・・パン屋さんでよく聞く・・黒い森です。(笑)

国産のさくらんぼが出回った時・・苺は姿を消すとスーパーマーケットの青果担当者は教えてくれましたが・・

北海道では・・これから・・いちご狩りだそうです。
Posted by まこっちゃんのパパまこっちゃんのパパ at 2014年05月21日 19:44
パパさん

お久しぶりです。

ハウスの佐藤錦も出始めましたね!
でもこのケーキを作るときは、なぜかアメリカンチェリーなんですよね
(個人的趣向です)

ドイツ菓子ですからね、僕も行って勉強さててもらわねばなりません。
Posted by gouter Chef Naganogouter Chef Nagano at 2014年05月21日 20:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
黒い森
    コメント(2)