2月のイベント
あっという間に1月も終わってしまいました
2月にはイベントがたくさんあります!
2月8日には藤枝の福工房展示場のまんまるマーケットに出店します!
人気ケーキ「おとうふちーず」に使用しているするが美人の大鈴屋さんも出店します
バレンタインのお菓子と少しだけ自家製パンのサンドも販売します
2月17日には焼津のDog’sに出店します。
会場のパン屋さんMorisan’sさんのクリームパンにはグーテのカスタードクリームが使われています
商品名・・・「グーテさん」
恐縮です
2月23・24日には静岡に久しぶりに出店します。
グランシップで開催される「農芸品フェア」に、食の仕事人として出店します
静岡県産食材を使ったシフォンケーキを販売します
ただいま新作の試作中です
お楽しみに
お時間がありましたら、遊びに来てくださいね~

2月にはイベントがたくさんあります!
2月8日には藤枝の福工房展示場のまんまるマーケットに出店します!
人気ケーキ「おとうふちーず」に使用しているするが美人の大鈴屋さんも出店します

バレンタインのお菓子と少しだけ自家製パンのサンドも販売します

2月17日には焼津のDog’sに出店します。
会場のパン屋さんMorisan’sさんのクリームパンにはグーテのカスタードクリームが使われています



2月23・24日には静岡に久しぶりに出店します。
グランシップで開催される「農芸品フェア」に、食の仕事人として出店します

静岡県産食材を使ったシフォンケーキを販売します

ただいま新作の試作中です


お時間がありましたら、遊びに来てくださいね~

2013年01月31日 Posted by gouter Chef Nagano at 19:26 │Comments(1)
フランスのお菓子
イチゴのケーキ 「フレジェ」の販売を始めました

フランスでは日本のショートケーキのような存在です。
イチゴ・アーモンド・バターをたくさん使った贅沢なケーキです
キルシュというリキュールを使うのが一般的ですが、当店ではバラのシロップを使用してイチゴの風味をさらに引き立てています
「ショートケーキのような~」と表現したのは、日本以外にショートケーキが存在しないからです。
もちろんフランスのパティスリーにもありません
もっとフランスの食文化を知っていただきたいと、この「フレジェ」を作っています。
だからと言ってフランスのそのままではなく、
基本定義は崩さずに日本の嗜好に合わせたお菓子作りを当店の旗印としています。
「ショートケーキがダメ!」と言っているわけではなく、ショートケーキとフレジェはまったくの別物であると知っていただきたいです。
ときどき、フレジェと名乗ったショートケーキを見かけることがありますが、そのたびにガッカリしてしまいます・・・

フランスでは日本のショートケーキのような存在です。
イチゴ・アーモンド・バターをたくさん使った贅沢なケーキです

キルシュというリキュールを使うのが一般的ですが、当店ではバラのシロップを使用してイチゴの風味をさらに引き立てています

「ショートケーキのような~」と表現したのは、日本以外にショートケーキが存在しないからです。
もちろんフランスのパティスリーにもありません

もっとフランスの食文化を知っていただきたいと、この「フレジェ」を作っています。
だからと言ってフランスのそのままではなく、
基本定義は崩さずに日本の嗜好に合わせたお菓子作りを当店の旗印としています。
「ショートケーキがダメ!」と言っているわけではなく、ショートケーキとフレジェはまったくの別物であると知っていただきたいです。
ときどき、フレジェと名乗ったショートケーキを見かけることがありますが、そのたびにガッカリしてしまいます・・・

2013年01月25日 Posted by gouter Chef Nagano at 11:02 │Comments(2)
HAPPY BIRTHDAY!!
今回も似顔絵のご紹介です

一歳のお誕生日おめでとうございます!
初めてのバースデーケーキをつくることができてうれしいです
大好きなキャラクターたちと一緒に並んで、よろこんでいただけたでしょうか?
ご依頼いただきありがとうございました!

一歳のお誕生日おめでとうございます!
初めてのバースデーケーキをつくることができてうれしいです

大好きなキャラクターたちと一緒に並んで、よろこんでいただけたでしょうか?
ご依頼いただきありがとうございました!
2013年01月21日 Posted by gouter Chef Nagano at 18:49 │Comments(0)
お菓子教室開催します。
以前からたびたびお問い合わせをいただいていたのですが、今回開催の運びとなりました
バレンタインを前に手作りのケーキを考えている方、パティスリーグーテがお手伝いさせていただきます
今回作っていただくのは「ガトーショコラ」になります

定番のケーキですが、粉の混ぜ方、チョコレートの温度、メレンゲの合わせ方など、お菓子作りのコツが詰まったケーキです。
一回の人数が4人までと少人数ですので、じっくりと丁寧に指導させていただきます
材料、道具、テキスト、お土産用のパッケージも込みです
もちろん使う材料はお店と同じものをご用意いたします
おひとりさま大歓迎です
お気軽にお問い合わせください。
詳しくはこちらからご確認ください

バレンタインを前に手作りのケーキを考えている方、パティスリーグーテがお手伝いさせていただきます

今回作っていただくのは「ガトーショコラ」になります

定番のケーキですが、粉の混ぜ方、チョコレートの温度、メレンゲの合わせ方など、お菓子作りのコツが詰まったケーキです。
一回の人数が4人までと少人数ですので、じっくりと丁寧に指導させていただきます

材料、道具、テキスト、お土産用のパッケージも込みです


おひとりさま大歓迎です

詳しくはこちらからご確認ください
2013年01月16日 Posted by gouter Chef Nagano at 19:13 │Comments(2) │告知
HAPPY BIRTHDAY!
久しぶりの更新になってしまいました
今日は寒い一日でしたが、皆様体調に気を付けてお過ごしください。
キャラクターデコのご依頼を多数いただきましてありがとうございます
全てご紹介できませんが、ご依頼お待ちしております。

先月に続き今月もご依頼いただきありがとうございました

お母様のお誕生日のお祝いにとご依頼いただきました。
似顔絵はやっぱり難しい・・・
少しでも似せられるようにがんばります!
ナンバーキャンドルもデザインに取り入れられるようになりました
ご予約の際にお申し付けください。

今日は寒い一日でしたが、皆様体調に気を付けてお過ごしください。
キャラクターデコのご依頼を多数いただきましてありがとうございます

全てご紹介できませんが、ご依頼お待ちしております。
先月に続き今月もご依頼いただきありがとうございました

お母様のお誕生日のお祝いにとご依頼いただきました。
似顔絵はやっぱり難しい・・・

少しでも似せられるようにがんばります!
ナンバーキャンドルもデザインに取り入れられるようになりました

2013年01月14日 Posted by gouter Chef Nagano at 18:22 │Comments(0) │HAPPY BIRTHDAY
新年のお菓子
あけましておめでとうございます
本年もパティスリーグーテをよろしくお願いいたします。
明日は通常営業(10:00~19:00)
明後日から連休となりますので、お間違えの無いようお願いいたします。
フランスで新年のお菓子と言ったらコレ

ガレット・デ・ロワ です
小さなサイズのものは1月の間店頭で販売しています。
大きなサイズもお作りできますので、ご相談ください

本年もパティスリーグーテをよろしくお願いいたします。
明日は通常営業(10:00~19:00)
明後日から連休となりますので、お間違えの無いようお願いいたします。
フランスで新年のお菓子と言ったらコレ

ガレット・デ・ロワ です

小さなサイズのものは1月の間店頭で販売しています。
大きなサイズもお作りできますので、ご相談ください
