Happy Birthday !
4月生まれのお兄ちゃんと妹さん、2人の好きなキャラクターを乗せて特別な1台になりました
お誕生日おめでとうございます

バースデーケーキはご注文をいただいてからつくっています。
お客様のご希望をお伝えください。
特別な1台をおつくりします

お誕生日おめでとうございます
バースデーケーキはご注文をいただいてからつくっています。
お客様のご希望をお伝えください。
特別な1台をおつくりします

2012年04月30日 Posted by gouter Chef Nagano at 18:49 │Comments(0)
新作2品
暖かくなってきましたので、初夏のデザートを2品発売いたします
『パンナコッタ エキゾチック』 ¥400

上にはたっぷりのマンゴーとパッションフルーツの爽やかなソース、一番下にはバナナのコンフィチュールが隠れています。
パッションの酸味~バナナの甘さへの変化をお楽しみください
『アメーラトマトのジュレ』 ¥360

ダイエットにいいと少し前に流行りましたが、今回のトマトは甘さが強く高級トマトとして希少性の高いアメーラトマトを100%使用しました。
この甘さはもうフルーツ以上です
上にはレモンのジュレを乗せて見た目も涼しくなりました
オリーブオイルをひとふりすることで味がまるくなりました
どちらも明日から販売予定です。

『パンナコッタ エキゾチック』 ¥400
上にはたっぷりのマンゴーとパッションフルーツの爽やかなソース、一番下にはバナナのコンフィチュールが隠れています。
パッションの酸味~バナナの甘さへの変化をお楽しみください

『アメーラトマトのジュレ』 ¥360
ダイエットにいいと少し前に流行りましたが、今回のトマトは甘さが強く高級トマトとして希少性の高いアメーラトマトを100%使用しました。
この甘さはもうフルーツ以上です

上にはレモンのジュレを乗せて見た目も涼しくなりました

オリーブオイルをひとふりすることで味がまるくなりました

どちらも明日から販売予定です。
2012年04月28日 Posted by gouter Chef Nagano at 16:10 │Comments(0) │新作ケーキ
メンテナンス
GWを控え、仕事もバリバリ頑張ろうと思っている矢先・・・あれっ
背中が痛い
で、ご近所の「すぎうら接骨院」さんに駆け込みました。
(実際は痛いのでそろそろ歩きながらですが)

原因は、子供と遊んでいるときに痛めたようです。
重くなった子供を抱き上げたときの成長がうれしいのですが、まさかこんなことに・・・
でもほんの数十分で痛みが嘘のように消えました
先生ありがとう
さすがです
これからきちんと予防させていただきます。

背中が痛い

で、ご近所の「すぎうら接骨院」さんに駆け込みました。
(実際は痛いのでそろそろ歩きながらですが)
原因は、子供と遊んでいるときに痛めたようです。
重くなった子供を抱き上げたときの成長がうれしいのですが、まさかこんなことに・・・

でもほんの数十分で痛みが嘘のように消えました

先生ありがとう


これからきちんと予防させていただきます。
2012年04月27日 Posted by gouter Chef Nagano at 18:45 │Comments(0)
実は・・・
昨日に続きモンブランネタですが、上にのっている飾りのこと。

メレンゲなんですが、モンブランの「m」になっています。
気付いていました? ただそれだけなんですけど・・・
メレンゲなんですが、モンブランの「m」になっています。
気付いていました? ただそれだけなんですけど・・・

2012年04月23日 Posted by gouter Chef Nagano at 17:56 │Comments(2)
ぼちぼち・・・
桜も終わってもうすぐ5月じゃないですか

期間限定で始めたモンブランですが、暖かくなってきたのでそろそろ終わりかな?と思っています・・・
が
人気が衰えず(大変ありがたいことです)もうしばらく続けようと材料を調達中です
5月末まで延長いたしますが、材料が無くなり次第ということでお願いします。

期間限定で始めたモンブランですが、暖かくなってきたのでそろそろ終わりかな?と思っています・・・
が


5月末まで延長いたしますが、材料が無くなり次第ということでお願いします。
2012年04月22日 Posted by gouter Chef Nagano at 18:51 │Comments(0)
新作ケーキ
ご紹介し忘れていました・・・
4月のケーキ『苺とルバーブのタルト』です。

ルバーブはフキの一種で、「ショクヨウダイオウ」ともいいます
日本でも長野県で作っているようですが、今回はフランス産のものを使用しました。
甘酸っぱい味はリンゴやプラムに似ています。
タルト生地にはマスカルポーネチーズを使い、さわやかなケーキになりました。
ルバーブは僕の好きな素材なので、しばらく続けたいと思っております

4月のケーキ『苺とルバーブのタルト』です。
ルバーブはフキの一種で、「ショクヨウダイオウ」ともいいます

日本でも長野県で作っているようですが、今回はフランス産のものを使用しました。
甘酸っぱい味はリンゴやプラムに似ています。
タルト生地にはマスカルポーネチーズを使い、さわやかなケーキになりました。
ルバーブは僕の好きな素材なので、しばらく続けたいと思っております

2012年04月16日 Posted by gouter Chef Nagano at 15:05 │Comments(2)
できました!
昨日の『雑穀パン』ですが、こんな感じになりました

外はカリッと、中はもっちりに焼き上がりました
明日から一本¥350にて販売開始です

外はカリッと、中はもっちりに焼き上がりました

明日から一本¥350にて販売開始です

2012年04月12日 Posted by gouter Chef Nagano at 18:53 │Comments(0)
パン試作中
外は雨が降っていますが、暖かいようでパンの発酵がいつもよりはやいです。
そこで今日は新しいパンの試作中です

『雑穀のパン』です。全部で十穀つかっています
僕もそろそろ健康に気を使う年頃なので・・・
『雑穀とチョコレートのケーキ』も店頭に並びます。
そこで今日は新しいパンの試作中です

『雑穀のパン』です。全部で十穀つかっています

僕もそろそろ健康に気を使う年頃なので・・・

『雑穀とチョコレートのケーキ』も店頭に並びます。
2012年04月11日 Posted by gouter Chef Nagano at 16:51 │Comments(0)
みなとマラソン
気が付いたら店の前にこんなものが置いてありました・・・

今週末のみなとマラソン、店の前がちょうど4k地点のようです
参加される方、覚えておいてくださいね
今週末のみなとマラソン、店の前がちょうど4k地点のようです

参加される方、覚えておいてくださいね

2012年04月06日 Posted by gouter Chef Nagano at 12:04 │Comments(0)
外せない用事
本日、午後より外せない用事が入りまして店を空けておりました。
まことに私的な用事なのですが・・・本日第2子が生まれました
妻から電話があり急いで病院へ
第1子もでしたが、今回も出産に立ち会うことができました
そんなとき思うことは父は無力だということです
カメラマンに徹していました・・・
これからますます仕事に打ち込もうと思っております
そんな父の背中を見て育ってほしいものです。
皆様、これからも『パティスリーグーテ』をよろしくお願いいたします。
まことに私的な用事なのですが・・・本日第2子が生まれました

妻から電話があり急いで病院へ

第1子もでしたが、今回も出産に立ち会うことができました

そんなとき思うことは父は無力だということです

カメラマンに徹していました・・・
これからますます仕事に打ち込もうと思っております

そんな父の背中を見て育ってほしいものです。
皆様、これからも『パティスリーグーテ』をよろしくお願いいたします。